「琉歌SINGLE MALT JAPANESE WHISKY」は

170年以上の歴史を誇る沖縄最古の酒蔵が贈る、伝統と革新の結晶。

3年熟成ながらも深みのある琥珀色は、海と山に囲まれた亜熱帯の自然と共に育まれた奇跡です。

貯蔵中に樽から生まれる香りと味わいを最大限に引き出し、匠の技が詰まった逸品に仕上げました。

沖縄産ウイスキー新たな価値を求め続け、さらなる高みを目指す情熱をぜひご堪能ください。

「琉歌SINGLE MALT JAPANESE WHISKY」は
170年以上の歴史を誇る沖縄最古の酒蔵が贈る、伝統と革新の結晶。
3年熟成ながらも深みのある琥珀色は、海と山に囲まれた亜熱帯の自然と共に育まれた奇跡です。

貯蔵中に樽から生まれる香りと味わいを最大限に引き出し、匠の技が詰まった逸品に仕上げました。沖縄産ウイスキーに新たな価値を求め続け、さらなる高みを目指す情熱をぜひご堪能ください。

心震える理想の味を目指して
これからも追い求める、至高の一杯

琉歌SINGLE MALT JAPANESE WHISKYは、州崎蒸溜所の情熱と挑戦が詰まった初 のジャパニーズウイスキーです。沖縄の気候を活かした独自のウイスキーを造りた いという思いから2020年に製造を開始しましたが、当初は試行錯誤する毎日でした。そんな中、心震えるほど美味しいウイスキーに出会い、「この味を届けたい」という明確な目標が生まれました。その目標に近づくため、有名な蒸溜所で修業し、製造工程の改良を重ね続け、3年熟成の商品をひとつ造り上げることができま した。ノンピートモルト原酒をオロロソシェリー樽で熟成し、フルーティで奥深い 味わいに仕上げ、さらにスパニッシュヴァージンオークでフィニッシュをかけることでスパイシーなニュアンスも加えています。粗削りな部分もありますが、3年間の歩みと沖縄の自然が生み出す特別な味わいを感じていただければ幸いです。

琉球の魂が注がれる「琉歌」の魅力

心震える理想の味を目指して
これからも追い求める、至高の一杯。

マスターブレンダー 新里尚也

琉歌SINGLE MALT JAPANESE WHISKYは、州崎蒸溜所の情熱と挑戦が詰まった初のジャパニーズウイスキーです。沖縄の気候を活かした独自のウイスキーを造りた いという思いから2020年に製造を開始しましたが、当初は試行錯誤する毎日でした。そんな中、心震えるほど美味しいウイスキーに出会い、「この味を届けたい」 という明確な目標が生まれました。その目標に近づくため、有名な蒸溜所で修業 し、製造工程の改良を重ね続け、3年熟成の商品をひとつ造り上げることができました。ノンピートモルト原酒をオロロソシェリー樽で熟成し、フルーティで奥深い味わいに仕上げ、さらにスパニッシュヴァージンオークでフィニッシュをかけることでスパイシーなニュアンスも加えています。粗削りな部分もありますが、3年間の歩みと沖縄の自然が生み出す特別な味わいを感じていただければ幸いです。

琉球の魂が注がれる
「琉歌」の魅力

琉歌シングルモルト
ジャパニーズウイスキー2024

カナダ産大麦麦芽、泡盛用の蒸留機で蒸留、オロロッソシェリーカスクで2 年、スパニッシュオーク樽で1年貯蔵、亜熱帯気候で熟成することで樽由来 の風味が濃く出たパンチのある味わい。

~ TASTING NOTE ~

【香り】スパイシーなジャマイカペッパーとスターアー、煮詰めたブラック、ベリーの香りの後に、ほのかにりんご飴やマスクスロンの香りが広がります。
【味わい】口当たりは滑らかです。シェリー樽由来のドライフルーツの甘みとウッディな味わいが特徴的で、最後にほろ苦いカカオの風味が残ります。

即時完売してしまいました。

申し訳ございません。 次回作は2025年12月発売予定です。

琉歌

SINGLE MALT JAPANESE WHISKY2024

カナダ産大麦麦芽、泡盛用の蒸留機で蒸留、オロロッソシェリーカスクで2年、スパニッシュオーク樽で1年貯蔵、亜熱帯気候で熟成することで樽由来の風味が濃く出たパンチのある味わい。

          〜 TASTING NOTE 〜

【 香り 】 スパイシーなジャマイカペッパーとスターアニス、煮詰めたブラックベリーの香りの後に、ほのかにりんご飴やマスクメロンの香りが広がります。

【 味わい 】口当たりは滑らかでスムース。シェリー樽由来のドライフルーツの甘みとウッディな味わいが特徴的で、最後にほろ苦いカカオの風味が残ります。

即時完売してしまいました申し訳ございません。

次回作は2025年12月発売予定です。

専門家と著名人が語る
「琉歌」の味わい

吾初蔵出し「琉歌2024」が発売前に、各界で活躍する方々によってテイスティングされ
その魅力が一足先に披露されました。 恵比寿の隠れ家ショットバー「TRUST」の
オーナー兼バーテンダーとして25年のキャリアを誇る西村さん。
多彩な才能を発揮 し、さまざまな分野で活躍の場を広げる當間ローズさん。
そして、食レポの女王として知られ、テレビ番組「news every.」の レポーターを務める坂田陽子さんが
琉歌のテイスティングに参加し、新里酒造を力強く応援しています。

琉歌2024

シングルモルトジャパニーズウイスキーの味わい

吾初蔵出し「琉歌2024」が発売前に、各界で活躍する方々によってテイスティングされその魅力が一足先に披露されました。 恵比寿の隠れ家ショットバー「TRUST」のオーナー兼バーテンダーとして25年のキャリアを誇る西村さん。
多彩な才能を発揮 し、さまざまな分野で活躍の場を広げる當間ローズさん。
そして、食レポの女王として知られ、テレビ番組「news every.」の レポーターを務める坂田陽子さんが琉歌のテイスティングに参加し、新里酒造を力強く応援しています。

坂田陽子さんが飲んだのはハイボール

當間ローズさんが飲んだのは
オン・ザ・ロック

當間ローズさんがデコレーションした
ローズカクテル

 

坂田陽子さんが飲んだのはハイボール

當間ローズさんが飲んだのは
オン・ザ・ロック

當間ローズさんがデコレーションした
ローズカクテル

琉歌 SINGLE MALT
JAPANESE WHISKY 2024

品 目
色あい
香り
味わい
フィニッシュ
原材料名
貯蔵樽
追熟樽
アルコール分
内容量
希望小売価格
製造者
ウイスキー
レッドマホガニー
ジャマイカペッパー、ブラックベリー、りんご飴
ドライフルーツの甘味、樽のウッディーさ
スパイシーでドライ、カカオの風味
ノンピートモルト(カナダ産)
アメリカンホワイトオークオロロンシェリ
スパニッシュヴァージンオーク樽
58%
700ml-
16,500円
新里酒造株式会社(州崎蒸溜所)

琉歌SINGLE MALT JAPANESE WHISKY 

品目:ウイスキー
色あい:レッドマホガニー
香り:ジャマイカペッパー、ブラックベリー、りんご飴
味わい:ドライフルーツの甘味、樽のウッディーさ
フィニッシュ:スパイシーでドライ、カカオの風味
原材料名:ノンピートモルト(カナダ産)
貯蔵樽:アメリカンホワイトオーク、オロロソシェリー樽
追熟樽:スパニッシュヴァージンオーク樽
アルコール分:58%
内容量:700ml
希望小売価格:16,500円
製造者:新里酒造株式会社(州崎蒸溜所)

即時完売してしまいました申し訳ございません。

次回作は2025年12月発売予定です。

MENU